青物調査 vsブリ、ヒラマサ(笑)

潮タカ

2012年06月02日 22:00

天候:晴れ
風速:1~3m/s 波:0.3m
水温:18.7~19,2℃
実釣時間 5:45~11:30

今回は、初場所。
明るくなってから現地入り。
ゴムボを準備されている方がいらっしゃたので、
ご挨拶して、ココの注意点(ローカルルールなど)などを教えてもらいました。
お礼を言って、早速準備開始。
民家が近いので、電動高圧ポンプは使わず、フットポンプで膨らまします。

今日は、遅めの5:45、出艇です。

天候は薄曇り、ベッタベタな海況でした。

初場所で、ポイントも何も判らないので、
取り敢えず、ボートの集まっている方向へ向かいます。
今回は、青物調査が目的ですが、トップゲームも試したいと思っていましたので、
比較的浅目の掛け上がりから、攻めて行きます!
 ・
 ・
 ・
トップゲーム終了!(笑)
やはり、何もない海面に投げ続けるのは、辛抱が必要です。

ある程度水深を稼いでいると、海底に根が点在している場所に到達しました。
メタルジグに持ち替えて、バーチカルに攻めて行きます。
すると、数回目の底取りで、着底と同時にHit!


30cmほどの、良型カサゴでした!
幸先良い一尾目でしたが、後が続きません・・・
周りには、ミニボートやプレジャーボートが多数浮いているので、
いつも叩かれているポイントなのかもしれません。

この頃から、海面にナブラが立ち始めます。
あちこちで、発生するボイル!
近くで出た時に、近づいてジグをキャストしますが、
全く反応して来ません?!
「シラスナブラだな!」
ナブラ撃ちに見切りをつけ、通常のスタイルでジギングを続けます。

諦めずにシャクリ続けていると、
ボトムから10mほどシャクリ上げたところでHit!!
青物らしき引き方。しかも、かなりの強さです。
「ワラサクラス、確定だな!」と、このファイトを堪能します。
上がって来たのは・・・


50cmほどの、ハマチでした・・・
スレ掛かりだったので、良く引くはずです。(笑)

この後、また、釣れない時間帯が続きますが、
メタルジグが、着底と同時に、ズシンとした重み!
殆んど引かないので、デカい根魚だろうと思っていたら・・・

I・S・H・Iでした!(笑)
アシストフックが、綺麗に2本ともフッキングしています!(爆)

気を取り直して、針先の鈍ったフックを交換。
再び、シャクリ続けます。

しかし、今日は殆んど潮が動きません。
「これだと、大型青物の回遊は期待できないなぁ~。
 鰤、平政は、また今度狙うか。」などと考えながら、
中層までシャクリ上げたメタルジグを、再フォール。
あれっ?ジグが落ちて行きません??

反射的にフッキング!!
ガツン!!
乗りました!結構な重量感!
「ワラサクラス、確定だな!」と、このファイトを堪能します。
 (あれっ?さっきも似たような・・・)
上がって来たのは・・・


今度は、本物!70cmで良く肥えたワラサでした!

動画を撮ってみましたので、興味ある方はご覧ください。

http://youtu.be/_28-kCBz8q8


その後、小さなキジハタ、カサゴを追加。
(2尾とも浮き袋が膨らんで、潜れなくなったのでキープしました)
この2尾でストップフィッシング。
11:30頃沖上がりとしました。

本日の釣果

ワラサ   1尾(70cm)
ハマチ   1尾(50cm)
カサゴ   2尾(30cm他)
キジハタ  1尾(20cm)

初場所で、勝手が判らずでしたが、なんとか青物も獲れて良かった!
ベイトのシラスが、もう少し大きくなってくると、
メタルジグへの反応も良くなるんだろうなぁ。
今月の終わりごろかな?
また、ブリ・ヒラマサ狙いで行きたいな!(*^。^*)

周りに落ちていた空き缶、たばこの箱などのゴミを拾って、
13:30頃、現地を後にしました。

今回の釣果は、刺身、煮付け、塩焼きでいただきました!





どれも、これも旨かった!

関連記事